心和塾

NEWS

4月稽古日程

随時、見学希望者募集中 平日も見学、体験希望者の受付しております。曜日に関しては、ご相談下さい。4月07日(日) 13時~17時 大和南中学校4月14日(日) 13時~17時 大和南中学校4月21日(日) 09時~12時 大和公民館4月21...
NEWS

3月稽古日程

随時、見学希望者募集中 平日も見学、体験希望者の受付しております。曜日に関しては、ご相談下さい。3月03日(日) 13時~17時 大和南中学校3月10日(日) 13時~17時 大和南中学校3月17日(日) 13時~17時 大和南中学校3月2...
blog

2月25日(日)稽古内容の振り返り

本日も、手の内、真向切り、袈裟切り、初伝の技等、身体の内部の使い方の基礎を丁寧に教えて頂きました。写真は鍔競合いからの軸取りです。刀、道具を1つ挟むだけで難しくなります。姿勢と間合いが悪い、力んでるなぁ、、、。 本日で一人の侍、仲間が、仕事...
blog

2月18日(日)稽古内容の振り返り

本日も、手の内、真向切り、袈裟切り、初伝の技等、身体の内部の使い方の基礎を丁寧に教えて頂きました。いつも最後は、考え方を学ぶことにつきます。剣(道具)をより早く(効率的に)操作するために、心体をどう使うのか?自然とは、自ずから然ること、、、...
blog

2月11日(日)稽古内容の振り返り

本日も、手の内、真向切り、袈裟切り、初伝の技等、身体の内部の使い方の基礎を丁寧に教えて頂きました。写真は、先生の傍で動きのトレース中。重心の上下、軸のぶれ、リズムが分かりやすが、自分のできの悪さが良く分かります。少しづつ、確実に上手くなりた...
blog

2月04日(日)稽古内容の振り返り

本日も、手の内、真向切り、袈裟切り、初伝の技、身体の内部の使い方の基礎を丁寧に教えて頂きました。力みで刀を小手先で使いだす、、、筋肉痛で腕がい痛いです。身体の末端ばかり使っているからでしょう。2尺8寸の刀の使い方、注意点を教えて頂きました。...
PAGE TOP